学校生活

この記事は1年以上前の記事のため、内容が古い可能性があります。

【中3】沖縄修学旅行レポート

投稿日2021/12/24

中学3年生 沖縄修学旅行 12月13日~16日

~1日目~


9時に羽田空港に集合。中には7時からスタンバイしていたツワモノも…相当楽しみにしていたようです。


ほぼ定刻通りに那覇空港に到着。乱気流もなく快適な空の旅でした。


旅行の前半は平和学習です。
平和の礎を見学した後は、平和祈念堂で沖縄戦を知る方の講話を聴きました。

コロナの影響もあり、本学年は中1の林間学校以来の宿泊行事となります。
宿泊行事は体力勝負。非日常な楽しい時間ですが、寝不足は禁物です。

 

~2日目~

6時起床。この時間の沖縄はまだ真っ暗です。
朝食を終えた頃に、ようやく日が昇ってきました。


ホテルを出てひめゆり平和祈念資料館へ。
今年4月にリニューアルしたばかりで、学徒隊の少女たちの姿がより鮮明にイメージできる展示内容になっていました。

少し移動して、旧日本軍や地元住民が実際に使用したガマに入りました。
懐中電灯を消してみると午前中とは思えない暗さで、当時の状況の過酷さを体感しました。


ここからは自然体験・文化学習です。「ビオスの丘」では湖水船で沖縄の動植物を観察したり、流木を組み合わせたアスレチックで思い切り身体を動かしたりしました。


初日とは別のホテルに宿泊します。プライベートビーチでは波と戯れすぎてずぶぬれになる生徒も…
ここにも8月に小笠原諸島の海底火山噴火で発生した軽石が漂着していました。

 

~3日目~


午前中は体験学習です。サンシン演奏やシーサーの絵付けなど、事前に選択したプログラムごとに分かれて体験を行いました。


午後は海洋博公園へ。美ら海水族館のジンベエザメやイルカショーに圧倒されっぱなしの生徒たちでした。


夕食後はエイサー鑑賞・体験。最後はカチャーシーで楽しく締めくくりました。

 

~4日目~


ホテルのチェックアウトを済ませ、世界遺産・座喜味城址へ。14世紀に築かれ、沖縄戦でも使用された城壁を見学しました。


国際通りでは、4~5人のグループに分かれてお土産を買いに行きました。
最後の沖縄での食事はゴーヤーチャンプルー。
あの苦みを美味しいと感じられたら、大人に一歩近づいた証です。

このあと那覇空港に移動し、18時過ぎに羽田に戻ってきました。
沖縄修学旅行は終始晴天に恵まれ、大きなトラブルもなく終えることができました。

copyright © Teikyo university Junior & High School All Rights Reserved.