2020年度につきましてはコロナウィルス感染拡大防止の観点から実施しておりませんでしたが、例年は実施しております。模擬体験授業がメインとなりますが、過去には人数を限定してたけのこ堀りなども実施したことがありました。状況が改善し、実施可能と判断されましたら本HPにてご連絡させて頂きます。
午前中の土曜日に実施される説明会では授業見学をすることが出来ます。また、説明会の無い土曜日午前は校舎見学を実施しておりますので授業の様子を見る事が可能です(学校行事等で受け入不可の日もございます)。学校にご相談頂ければと思います(学校電話番号 042-676-9511 事務室対応)
例年、9月初日から窓口でお配りしております。準備ができましたらHP上でご連絡させて頂きます。また、HP上でもPDFにて公開させて頂いております。本校はネット出願のため、入試要項を取り寄せる必要はございません。
HP上で発表させて頂いております。例年数値がまとまる4月上旬に発表しております。新学期以降に開催する説明会にて資料をお配り致します。
クラブ活動はバランスのとれた成長をはかる上で極めて重要なものだと考えています。本校では殆どの生徒がクラブに入って活動しています。中には複数のクラブをかけもちしている生徒もいます。吹奏楽部やテニス部などは大所帯で、各種コンクール、対外試合に参加し活躍しています。高校硬式野球部も復活し、夏の都大会に参加し新聞などにとりあげられました。中学野球部との「一貫教育」で頑張っています。バスケットボール、サッカー、剣道、陸上部も、それぞれ大会での活躍をめざしてがんばっています。中国拳法部や、写真部、日本の中高ではおそらく唯一と思われる南米音楽部、マジック部等、どの部活も特徴をもって活発に活動しております。
まだまだ、お答えしきれていない所が多々あると存じますが、何卒ご容赦下さい。
また是非ご来校下さいますようお願い致します。
文責 入試広報部主任 竹之内 毅
copyright © Teikyo university Junior & High School All Rights Reserved.